subculture

男子にモテモテかと思いきや? 別の『嬉しい展開』に胸キュン!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の小賀ちさと(@oga_chisato)さんが描いた、創作漫画『只野工業高校の日常』。工業高校によくあることを題材にしたオリジナル漫画です。

『工業高校あるある』の中から、小賀さんは「女子が極端に少ない」ということに着目。

そんな工業高校に編入した女子高生が期待できる、少女漫画的な展開を描いたのですが…。

『工業高校の女子たち』

登場したのは、姉御肌な女子高生!

女子が少ない工業高校で、男子にちやほやされる前にキュンとする出会いがありました!

漫画を読んだ人たちからは、次のようなコメントが寄せられています。

【ネットのコメント】

・電気科のお姉さん、カッコいい!

・性格がイケメンだと…?

・工業高校にこんな可愛い子はいない!

・女子たちはけっこう仲がいいよねー。

女子が少なくとも、工業高校での高校生活は楽しいはず。

こんな頼もしい電気科の女子高生と、仲よくなれるといいですよね!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

出典
@oga_chisato

Share Post LINE はてな コメント

page
top