subculture

子どもを捨てた女子高生が、泣き止ますために取った方法とは 『JKと捨て子の赤ちゃん』(22)

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の反転シャロウ(@sharoh_hanten)さんの創作漫画『JKと捨て子の赤ちゃん』。

橋の下で捨てられていた赤ちゃんを見つけた、女子高生の桃子が『第2の母』として育てることを決意します。

第31、32話では、桃子と若葉がボランティアとして保育園を訪れました。いっせいに泣き出した子どもを前に、2人は戸惑ってしまいます。

新たに公開された第33、34話では、「泣き止ますために若葉がどういう行動を取ったのか」が描かれています。

『泣いてる理由』

これだけの人数を、たった2人で相手にできないと判断した桃子。

先生を呼びに行くために、部屋に若葉を1人残します。

すると…。

赤ちゃんに手を伸ばした若葉。

彼女は、赤ちゃんに何をしたのでしょうか。

若葉の「赤ちゃんを静かにする方法」とは?

小山コータロー(@MG_kotaro)さんの漫画

先生「自由研究ってそういうんじゃない」 ツッコミ入れたワケに「吹いた」「これは拍手」小山コータロー(@MG_kotaro)さんが『ぼくの自由研究』と題したギャグ漫画をXで公開。自由研究に取り組む主人公ヨシオが、テーマとして選んだのは、なんとも『斜め上』なもので…。

マー(@maaasenyooo)さんの漫画

制服指導をする先生 すると、目の前に現れたのは…「逃げて」「怖いって」マー(@maaasenyooo)さんは、生活指導の先生が登場する漫画をXに投稿。制服の着方が気になる生徒を見つけては、注意していく先生。しかし、ある生徒が現れると…。

出典
@sharoh_hanten

Share Post LINE はてな コメント

page
top