trend

釣りのエサに使われたカニ 起死回生の力技に「エビで鯛を釣るよりすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

釣りが趣味だという、釣りバカ(@fishing_isogure)さん。

釣り場で見つけたカニをエサにして魚を釣ろうとしたところ、とんでもない現場を目撃してしまったといいます。

その時の写真をTwitterに投稿すると、多くの注目を集めました。

こちらがその時の実際の写真です!

カニが魚をつかんでる!

エサに魚が食らい付くことで、仕込まれていた針が魚に刺さるのが通常の釣り。

しかし、エサに付けられたカニは、食べられるのを拒むかのように、立派なハサミで魚をがっちり捕まえてしまったのです。

あまりにもがっちりと掴んでいたため、カニは5分ほど魚を放さなかったといいます。

別の角度から見てみるとこのような感じ。

不思議な写真を見て、このようなコメントが寄せられていました。

・魚が洗濯物みたいになってる!

・カニに挟まれることの多い出川哲郎さんよりも、痛そうな状況。

・「エビでタイを釣る」よりもすごい!

・カニをエサに使っていると、マレに見ますね。

「まさか、こんな方法で魚を釣り上げてしまうとは」と、投稿者さんも驚いたことでしょう。とはいえ、一番驚いているのは、魚のほうかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@fishing_isogure

Share Post LINE はてな コメント

page
top