釣りのエサに使われたカニ 起死回生の力技に「エビで鯛を釣るよりすごい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
釣りが趣味だという、釣りバカ(@fishing_isogure)さん。
釣り場で見つけたカニをエサにして魚を釣ろうとしたところ、とんでもない現場を目撃してしまったといいます。
その時の写真をTwitterに投稿すると、多くの注目を集めました。
こちらがその時の実際の写真です!
カニが魚をつかんでる!
エサに魚が食らい付くことで、仕込まれていた針が魚に刺さるのが通常の釣り。
しかし、エサに付けられたカニは、食べられるのを拒むかのように、立派なハサミで魚をがっちり捕まえてしまったのです。
あまりにもがっちりと掴んでいたため、カニは5分ほど魚を放さなかったといいます。
別の角度から見てみるとこのような感じ。
不思議な写真を見て、このようなコメントが寄せられていました。
・魚が洗濯物みたいになってる!
・カニに挟まれることの多い出川哲郎さんよりも、痛そうな状況。
・「エビでタイを釣る」よりもすごい!
・カニをエサに使っていると、マレに見ますね。
「まさか、こんな方法で魚を釣り上げてしまうとは」と、投稿者さんも驚いたことでしょう。とはいえ、一番驚いているのは、魚のほうかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]