マンションで見かける『光景』を写した1枚に、12万人が「イイネ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
クルト(@abyss96467556)さんは、住んでいるマンションで毎朝見かける光景を撮影し、Twitterに投稿。
ネット上で「面白い」と話題になっている写真がこちらです。
排水口に設置された『ハトよけ』と書かれたコーンの横で、気にせずにくつろぐ1羽のハト。
投稿者さんによると、ハトはほぼ毎朝いるらしく、人が近付いても飛ぼうとしないのだとか。この場所がよほど気に入っているのでしょうね。
画像を見た人たちからも「可愛い!」「思わず吹いた」など、たくさんのコメントが寄せられました。
マンション側からすると、排水口にハトが居座られるのは迷惑かもしれません。けれど、居心地よさそうにしている姿を見ると、そっとしておきたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]