trend

高熱で寝込んでいたら夫から「ご飯の時間だよ」 食卓に行くとゾッとする光景が!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

風邪をひいて高熱が出ると、「歩くことさえもしんどい」と思う時がありますよね。

つみきちゃん。(@tumikipp)さんは、友人から聞いた高熱を出した時の話をTwitterに投稿。すると、「ゾッとした…」などのコメントが寄せられました。その理由とは…。

「ご飯の時間だよ」

妻は、自分の代わりに夫がごはんを用意して、一緒に食べるために声をかけたと思っていました。

しかし、実際は「妻にいまからごはんを作ってほしい」という意味で夫から声をかけられたのです!

【ネットの声】

・ゾッとしたわ…。

・ひどすぎて言葉が出ない。

・ホラー映画よりも怖いよ。

・こういう考えの人も一定数いるんだろうな。

手作りせずとも、コンビニや出前などで食事を用意することはできたでしょう。

高熱で寝込んでいる中、料理をするのはとても大変。「どうしたら妻の負担を解消してあげられるか」など考えてほしいものです。


[文・構成/grape編集部]

妻の置手紙の写真(撮影:grape編集部)

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。

イギリスのお土産

イギリスから帰国する夫に「お土産なんでもいいよ」と言った結果→買ってきたのが…「センスがユニークすぎて笑っちゃう」ある日、長瀬ほのか(@nagase_h)さんは、イギリスから帰国した夫からお土産をもらったそうです。

出典
@tumikipp

Share Post LINE はてな コメント

page
top