trend

家事を手伝わない夫 妻のド正論に「よく言ってくれた!」の声が殺到中

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2児のママである、かねもと(@kanemotonomukuu)さんが描いた、夫婦の出来事に共感が集まっています。

子どもが1人で遊んでいる間に、掃除をしていたかねもとさん。旦那さんの手が空いていそうだったので、「洗濯物を畳んでくれない?」とお願いしたそうです。

すると、旦那さんから返ってきたのは…。

「えー、でもナッちゃん(子どもの名前)はどうするの。子どもを見ているのに、できないよ」

もっともらしい、旦那さんの言い分。それに対し、かねもとさんはこんな言葉で切り返しました!

その理屈をいったらいけない。

子どもを1人で見ている私は、その間、家事をやらなくていいことになる。

ぐうの音も出ない正論!

かねもとさんの迫力に押されたのか、旦那さんは重い腰を上げて洗濯物をたたみ始めたようです。

この漫画に、「よくいってくれた!」「分かります。こういう言い訳しますよね」と共感の声が多数寄せられています。

育児や家事は、夫婦が2人で分担すべきものです。「家庭に関することは、みんなで協力して行う」という意識が広まってくれたら嬉しいですね。

かねもとさんの『育児マンガ』はこちらから

この漫画の他にも、かねもとさんは育児に関するイラストや漫画を投稿しています。

笑ってしまうものから共感してしまうものまで、さまざまな作品があります。ぜひ、ご覧になってください。

【かねもと(のむくう)】

ブログ:いっぱいかあさん
Twitter:@kanemotonomukuu
Instagram:kanemotonomukuu


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@kanemotonomukuu

Share Post LINE はてな コメント

page
top