trend

クリスマスにケンカをした新婚夫婦 夫がとった行動に「泣いた」「なんていい話」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年12月25日はクリスマス。日本では恋人や家族と過ごす特別な日として定着しています。

クリスマスにまつわる妻とのエピソードを描いたのは、漫画家の虹走(@nijibashiri)さん。

結婚して初めて迎えるクリスマスの日、虹走さんは夫婦ゲンカをしてしまったといいます。

一緒に生活をしていると、時にはちょっとしたきっかけですれ違ってしまうもの。機嫌を悪くした妻の『Uさん』は口をきいてくれなくなってしまいました。

『ボクと妻がクマのぬいぐるみに助けられた話』

虹走さんの夫婦エッセイ漫画で、よく妻の隣に描かれているクマのぬいぐるみ。それは、虹走さんからのプレゼントだったのです。

きっと虹走さんの行動から、妻はちょっぴり不器用な夫の想いを感じ取ったのでしょう。

クリスマスの日以降も、なかなかパートナーに伝えられなかった気持ちをクマのぬいぐるみが届けてくれたといいます。

読んでいるだけで自然と心が温まる漫画は拡散され、多くの人がコメントを寄せました。

・穏やかな気持ちになった…。メリークリスマス!

・仲のいい夫婦でもケンカすることがあるんだって驚いた…。

・家族ってこういうことがあるよね。読んでて泣きそうになりました。

相手に歩み寄る気持ちがあれば、きっとその想いは伝わるはず。

クマのぬいぐるみは、今後も家族の一員として夫婦を見守ってくれることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@nijibashiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top