クリスマスにピッタリ 火も包丁も使わない、見た目も華やかな『チーズレシピ』
公開: 更新:

※写真はイメージ

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
- 出典
- @nikka_jp
12月25日は、クリスマス。
飲食店でディナーを楽しむのはもちろん、自宅でごちそうを作り、お酒をたしなむ人もいますよね。
そんなクリスマスにぴったりなレシピを、日本の洋酒メーカーであるニッカウヰスキー株式会社がX(Twitter)アカウントで公開。
とても簡単に作れて、見た目も華やかなレシピでした!
まず、三角チーズの側面から穴をあけ、短く折った棒状のプレッツェルを差し込みます。
穴をあける時は、チーズの形が崩れたり割れたりしないよう、注意しましょう。
細かく刻んだドライフルーツとミックスナッツをのせて、ハーブの葉を飾れば、あっという間に完成!
クリスマスツリーのような見た目に仕上がるため、クリスマスメニューの1品にピッタリです。
材料さえそろえていれば、火も包丁も使わずに完成させることができます。
「食べたい」「これはおいしいわ」「かわいい見た目」など、絶賛の声が寄せられたレシピ。
クリスマスメニューとして作れば、食卓をより豪華に見せてくれるでしょう!
[文・構成/grape編集部]