クリスマスにピッタリ 火も包丁も使わない、見た目も華やかな『チーズレシピ』
公開: 更新:

※写真はイメージ

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
- 出典
- @nikka_jp
12月25日は、クリスマス。
飲食店でディナーを楽しむのはもちろん、自宅でごちそうを作り、お酒をたしなむ人もいますよね。
そんなクリスマスにぴったりなレシピを、日本の洋酒メーカーであるニッカウヰスキー株式会社がX(Twitter)アカウントで公開。
とても簡単に作れて、見た目も華やかなレシピでした!
まず、三角チーズの側面から穴をあけ、短く折った棒状のプレッツェルを差し込みます。
穴をあける時は、チーズの形が崩れたり割れたりしないよう、注意しましょう。
細かく刻んだドライフルーツとミックスナッツをのせて、ハーブの葉を飾れば、あっという間に完成!
クリスマスツリーのような見た目に仕上がるため、クリスマスメニューの1品にピッタリです。
材料さえそろえていれば、火も包丁も使わずに完成させることができます。
「食べたい」「これはおいしいわ」「かわいい見た目」など、絶賛の声が寄せられたレシピ。
クリスマスメニューとして作れば、食卓をより豪華に見せてくれるでしょう!
[文・構成/grape編集部]