妻がとった『気分をぶち上げる方法』 行動に「自分もやりたい!」「めっちゃ素敵」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
日々に物足りなさを感じていたり、なぜか気分が上がらなかったりする時は、何か新しいことを始めたくなりませんか。
たとえば、部屋のインテリアを変えるなど、ちょっとしたことでも自然と楽しい気持ちになるものです。
妻がとった『気分をぶち上げる方法』に絶賛の声!
妻や、2人の子供との日常を漫画で描き、Twitterで公開しているパパ頭(@nonnyakonyako)さん。
ある日、調子が優れないことを受けた妻は、突然こんなことをいいだしたのだとか。
「気分、ぶち上げてみるか!」
パパ頭さんの妻がとった『気分をぶち上げる方法』は、自宅にシアタールームを作って映画館気分を味わうこと!
プロジェクターを導入するだけでなく、本物の映画館のようにポップコーンやドリンクを用意する、凄まじい気合の入りようです。
しかし、パパ頭さんの妻は『シアタールームを作ること』を目標としていたため、その後は考えていなかったことに気付いたのでした…!
結果的に、気分を上げるだけでなく、子供の寝かしつけにも役立つ一石二鳥になったという、シアタールーム。
妻の『自分の機嫌を自分でとる行動』に、称賛の声やうらやましがる声が上がっています。
・これ、楽しそうでいいなー!自分もやりたい!
・勢いと発想、そして行動力がめっちゃ素敵。見習いたい。
・子供の寝かしつけにも使えるとは…。我が家も導入しようかな。
漫画を読んだ人からは、続々とオススメの映画が寄せられています。
きっと今後、どんな映画を見るかと考えることも楽しさの1つになっていくのでしょう!
[文・構成/grape編集部]