「最近の母親は楽をしすぎ」 嫌味をいうおじさんに特大のブーメランが
公開: 更新:

※写真はイメージ

離乳食を忘れた母親に、若者が… 「神対応!」「人は見かけによらない」7歳と1歳の息子さんを育てる母親で、イラストレーターの、ねここあんな。(necoco_anna)さん。親子で科学館に出掛けている途中、1歳の息子さんの離乳食を忘れてしまったことに気付きます。

コメダの『赤い椅子』が実は…客の報告に「知らなかった」「最高か」生後6か月の娘さんと夫の3人で外出した、ゆう(@mnayyyg)さん。家族でコメダ珈琲店を訪れた際、赤い椅子について、衝撃の事実を知りました。
- 出典
- @cousin_itt_
子供をベビーカーに乗せて、外出をしていた母親のすけ(@cousin_itt_)さん。
エレベーターを利用すると、一緒に乗っていた見知らぬ夫婦のおじさんが、大きな声でこのような独り言をいったそうです。
最近の母親は楽をしすぎ。ベビーカーじゃなくて、おんぶひもを使え。
自分の子供を育てる時に、こだわりを持っておんぶひもを使っていた人なのでしょうか。
おじさんはベビーカーを使う風潮に、憤りを感じているようでした。
しかし、おじさんはこの後、連れのおばさんから思いもよらない反撃を受けてしまいます。
一度もおんぶをしたことがないお前が何をいってんだよ!ベビーカーを買う稼ぎもなくて!だから髪にも娘にも嫌われるんだよ!
一度もおんぶしたことがない!
なんとおんぶひもを推奨しているおじさんは、子育ての時におんぶをしたことがありませんでした。
口を出すだけで子育ての大変さを経験していないおじさんに対して、おばさんも不満がたまっていたようです。
おばさんの切り返しに、スカッとした人たちからコメントが寄せられました。
・おばさんナイス!子守をしたことがない人に限ってこういうこというんだよね。
・簡潔にいいたいことをガッツリと伝えてくれている!
・「髪にも娘にも嫌われる」は強烈。今回は、これに免じて許してあげよう。
・よくいってくれました!おばさんの言葉にスカッとしました。
子育ての大変さは経験してみないと分からないもの。
ハッキリといい返してくれたおばさんの言葉にスッキリしますね!
[文・構成/grape編集部]