trend

14万人が脱帽! 手書きの文字に「クオリティやばい」「稲川淳二みたい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

手書きの字には、人それぞれの個性が出るものです。

柳のようにしなやかな美しい字もあれば、荒ぶる波を思わせる力強い字も…。

Twitterで多くの人々を魅了した、手書きの作品をご紹介します。

手書きとは思えない!フォントのような字

話題になっているのは、もこ字練習帳(@mokozirensyu)さんの字です。

もこ字練習帳さんが、小説などから引用して書いた、さまざまな文章をご覧ください!

等間隔で書かれた文字は、どれもデザイン性が高く、まるでフォントのよう…!

美しい字がつむぎ出した文章からは、文学的な世界観が伝わってきます。

作品はネット上で拡散され、14万件を超える『いいね』を集めました。

・すごく素敵!フォント化してほしい。

・手書きとは思えないほどのクオリティだ。

・稲川淳二さんの字を思い出した。

こんな風に字が書けたら…と思わずにはいられませんね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@mokozirensyu

Share Post LINE はてな コメント

page
top