人気のない公園でくつろいでいたのは? 奈良県で撮影された『1本』に、心震える
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
・桃源郷はここにあったんだ…。
・すごくきれい。心が洗われる心地がした。
・次の春は、この光景を見に行きたいな。
そんな声が上がっている1本の動画を撮影したのは、カメラマンとして活躍している、キキフォトワークス(@KikiPhotoWorks)さん。
奈良県にある奈良公園で撮影された、こちらの光景をご覧ください。
桜並木の下、鮮やかなピンク色の絨毯の上でくつろぐシカの姿が神秘的で、ため息がこぼれますね。
この動画が撮影されたのは、2020年4月8日の夕方頃で、新型コロナウイルス感染症の影響で緊急事態宣言が発令された翌日でした。
キキフォトワークスさんは、結婚式の前撮りを撮影するために、奈良県在住の新郎新婦2人を奈良公園に案内しました。
移動手段が自家用車であり、集団感染が起こる3つの条件『三密(密閉、密集、密接)』を避けられたこと。
そして延期が難しい状況だったことにより、屋外で2人だけという、感染予防に十分留意した上で撮影は決行されたそうです。
キキフォトワークスさんは、当時の状況について、次のように語っています。
この日が桜での前撮りのラストとなる撮影でした。なので「撮影はやっぱりできないかも」と諦めかけていた2人の沈んだ心を癒す、神様からのプレゼントのように思えました。
この日の撮影を境に、キキフォトワークスさんは仕事を休業しているといいます。
非常事態で不安な中、新郎新婦にとって美しいピンク色に染まった桜の絨毯は、これから始まる結婚生活を励ますものに映ったことでしょう。
そして、今回の動画は、外出自粛が続いて疲れた人々の心をも和らげてくれたに違いありませんね。
キキフォトワークスさんの作品を見たい人は、こちらもチェックしてみてください。
Instagram:kikiphotoworks
[文・構成/grape編集部]