「奈良っぽい写真を撮ってください」 100点満点を叩き出した、プロの1枚がこちら!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nntnarabot
奈良県の名物といえば、大体の人がシカや大仏を思い浮かべることでしょう。
古都を背景に、そんな奈良県らしさがそろった記念写真を撮影できたらいいですよね。
奈良っぽさ凝縮の1枚
奈良県や周辺地域の観光などを紹介しているX(Twitter)アカウント『卑屈な奈良県民bot』(@nntnarabot)は、1枚の写真を投稿して注目を集めています。
プロのカメラマンに「奈良っぽい写真を撮ってください」と頼んで撮ってもらったところ、感激する写真が撮れたそうで…。
「構図、背景、タイミング、すべてが完璧すぎる。やっぱプロってすげーわ」
古都を見下ろせるロケーションはもちろん、シカがカメラを見るタイミングまでバッチリ!
写真1枚に、きれいに奈良県らしさが収まっています。
大仏のお面をかぶっているのは、『卑屈な奈良県民bot』を運営するメンバーの1人である、あをにまる(@aonimaru_games)さん。
首を傾げ、大仏こと『廬舎那仏(るしゃなぶつ)』と同じ手のポーズをしています。
写真を撮ったのは、同県奈良市在住のカメラマンである茶本晃生(@chamochi777)とのこと。
技術の高さに、称賛の声が相次ぎました。
・伝わる。これぞ奈良だ。ホンマにすごい!
・一見するとふざけて見えるのに、なんだこのレベルの高さは…。
・シカさんもモデルとしてプロですね。かわいい!
・パーフェクトで素晴らしい。子供の頃、よく大仏の真似をしていたことを思い出しました。
奈良県のよさが、数万人に伝わった写真。
実際に足を運びたくなった人は、旅行を計画してはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]