trend

奈良県にある『桜雲海』 神様がいそうな4枚がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

いくつかの条件がそろった時にだけ見られる、雲海。

雲海から山々が顔を出す光景は、神秘的ですよね。

@wasabitoolさんが、奈良県の桜の名所、吉野山を写した4枚をご紹介します。

写真をTwitterへ投稿すると、「雲海だけでも珍しいのに!」「現世とは思えない美しさ」といった声が寄せられ、反響が上がりました。

幻想的な春の吉野山をご覧ください。

眼下に広がるのは、満開の桜と雲海。

ライトアップされた街並みによって輝く雲海も、息を飲む美しさですね。

4枚目はまるで水墨画で描いたような力強い山々に、桜の色が添えられたようです。

投稿には、このような声が上がり多くの人の心をつかみました。

・素晴らしい。神様がいそうな絶景。

・ため息が出るほど美しいですね。いい夢が見られそうです…!

・雲海だけでも珍しいのに、桜と雲海のコラボなんて!まさに『桜雲海』ですね。

悪天候や時間帯がずれたことで、撮影できなかったという声も寄せられており、4枚の写真はまさに奇跡的なタイミングであったことが分かります。

めったに見られない絶景を見ていると、何かいいことが起こりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@wasabitool

Share Post LINE はてな コメント

page
top