飼い主『風ニモマケズ』 風になびく犬の姿にキュン!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

飼い主「本日のおにぎり」 カメラに収めた姿が…「食べちゃいたい」「本日のおにぎり」とコメントを添えて、1枚の写真をXに公開したのは、@notneko_chiyoさん。見事な『おにぎり』をカメラに収めたところ、絶賛の声が寄せられました!
- 出典
- @uniko53
暖かくなると、ニュースなどでよく耳にする「春一番が吹いた」という言葉。
冬から春へと移り変わろうとしている時期に初めて吹く、南からの暖かく強い風のことです。
ペキニーズのうにちゃんと飼い主さん(@uniko53)は、桜が咲く風景の中、散歩に出かけていました。
散歩中、風に襲われた、うにちゃんの姿をご覧ください。
うにちゃんの体毛は、『ファサ…』という音が聞こえそうなほど風になびいています!
うにちゃんが目を細めて歩いているのもキュートですよね。
詩人の宮沢賢治が遺し、詩として知られる『雨ニモマケズ』には、『風ニモマケズ』という一文があります。
飼い主さんが『風ニモマケズ』とコメントをしながら投稿した、うにちゃんの姿は、詩の雰囲気に合っているといえそうですね。
【ネットの声】
・詩を体現しているかのような姿にクスッとした!
・かわいすぎて、抱きしめたくなっちゃう!
・体毛が流れているのもいいけど、桜との構図が最高!クセになる画像だ。
春に強風が吹くと、「これは『春一番』かな?」と、多くの人が思うことでしょう。
体毛が風になびいているうにちゃんも、同じことを考えているかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]