雪の中、白い柴犬が見つめるのは… 「テレパシーを送っているみたい」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
犬はもともと集団で行動していた動物のため、仲間意識が強いとされています。
そのため、散歩中などに『仲間』を目にすると、尻尾を振るなど、あからさまに反応することがあるでしょう。
雪道を散歩中の柴犬が?
2025年1月11日、ちろ(@xYWsDRmcZE9m1g7)さんがXに公開した1枚に、3万件を超える『いいね』が寄せられています。
ある雪の積もった日、ちろさんは、一緒に暮らす白毛の柴犬のしろくんを散歩に連れていきました。
散歩を楽しんでいる様子のしろくんでしたが、突然脚を止めて、座り込んでしまったそうです。
なぜなら…。
「遠くにお友達みーつけた」
しろくんの視線の先には、ほかの飼い主に連れられた、赤毛の柴犬がいました!
毛の色は違えど、同じ柴犬であることに変わりはありません。
この時のしろくんには、とっさに野生の本能が働いたのでしょう。『お友達』を見つけて、少し嬉しくなったのかもしれませんね!
【ネットの声】
・しろくんの後ろ姿、とてもかわいいですね!
・あら!すごく健気ですなあ。テレパシーを送っているみたい。
・しろくん、今回も雪と同化している。
飼い主さんによると、『お友達』は行く方向が逆だったため、しろくんと直接顔を合わせることはなかったそうです。
いつかまた偶然にも『再会』を果たすようなことがあれば、しろくんは嬉しさのあまり、駆け出してしまうかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]