くわえた枝がドアに引っかかって通れない! 犬が思い付いた『方法』が賢すぎる
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
大きな木の枝を見つけると、嬉しそうに家に持ち帰ろうとする犬は多いものです。
散歩中に太くて長い枝を見つけて、得意気にくわえている愛犬を見たことがある人もいるでしょう。
枝がドアに引っかかって通れない!
アメリカに住むデクスターくんも枝が大好きなのだそう。
ある日、デクスターくんは自宅の庭で長い木の枝を拾いました。
まるで宝物を見つけたかのように、意気揚々と枝をくわえて家の中に持って入ろうとするデクスターくん。
ところが、犬用ドアの横幅より枝のほうが長くて、引っかかってしまいます。
何度も挑戦するデクスターくんを、飼い主さんはほほ笑ましく見守っていました。
すると次の瞬間、デクスターくんはついに枝を持って入る方法を思い付いたのです。
その方法とは…こちらをご覧ください。
何度も挑戦した後、デクスターくんはとうとう枝を口から離してしまいます。
そして枝を外に置いたまま、自分だけ犬用ドアから家の中に入って行きました。
飼い主さんがおそらく「さすがに無理だと分かって諦めたのかな」と思った次の瞬間、なんとデクスターくんが家の中から枝をくわえて引っ張り入れたのです!
これには飼い主さんも笑いが込み上げてしまいました。なんて賢いのでしょうか!
動画のコメント欄には、デクスターくんの行動に驚きの声が上がっています。
・この犬は本当に賢いよ!
・めちゃくちゃかわいくて面白い!
・この枝がものすごく欲しかったんだね。やったねワンちゃん!
デクスターくんが枝を口から離した時、よく見ると枝の片側が犬用ドアの縁の部分に立てかけられています。
これを意図的に行っていたのだとしたら、デクスターくんは頭の中で『枝を確実に持って入る方法』がひらめいていたということになるでしょう。
犬は人間でいうと2~3歳程度の知能を持つといわれますが、デクスターくんの賢さは想像を超えてきましたね!
[文・構成/grape編集部]