猫の行動に隠された理由 寝ている飼い主に寄り添う理由に「我が家の猫もです」
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...
- 出典
- @kyuryuZ
人と動物は言葉を交わせません。言葉を介したコミュニケーションがとれないため、ペットが何を考えているかが分からず、苦労することもあるでしょう。
しかし、動物たちは行動で私たちに気持ちを伝えてくれることがあります。
『寄り添ってくれるネコ』
実体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描き、漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。
猫のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。
体調が悪く、1人ベッドで寝ていた飼い主。
すると、飼い主の異変を察知したのか、キュルガは寄り添いずっと見守り続けてくれたのでした。
飼い主を心配してくれるその気持ちが、何よりも嬉しいもの。どんな薬よりも元気になれるキュルガの行動に、心を打たれる人が続出しました。
・自分が体調を崩した時も、まさにキュルガと同じでした。回復してきたら、スーっといなくなるんですよね。
・猫ってそうですよね。体調が悪かったり泣いていたりすると、寄り添ってくれます。
・風邪で起き上がれなかった時、猫が寄り添ってくれたのが励みになり、癒しにもなりました。
もしも今ペットと暮らしている人は、普段の行動や何気ない仕草に注目してみてください。そこには、ペットからの大切なメッセージが込められているかもしれません。
猫漫画『夜は猫といっしょ』が発売中!
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の4巻が発売中です。
単行本には、ここでしか読めない描き下ろし作品も収録。気になる人はぜひご覧ください!
夜は猫といっしょ 4
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]