新しい家で浮かない表情の猫 『理由』を知った飼い主が、動く
公開: 更新:

出典:mojo.the.cat

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- mojo.the.cat
2015年に動物保護施設から引き取られ、里親の女性のもとへやってきた、猫のモジョ。
モジョはすでに高齢でしたが、飼い主さんは深い愛情を注ぎ、大切に育てていました。
しかし、モジョはいつも家にいながら、どこか物足りないような表情を浮かべていたのです。
その理由は、生き別れた友人のマックス。モジョは保護施設にいたころ、マックスという兄のような存在の猫と仲よくしていたといいます。
保護施設では1匹ずつ里親の募集をかけていたため、マックスとモジョは離ればなれになってしまったのです。
そのことを知った飼い主さんは、マックスも引き取ることを決意。クリスマスの翌日に保護施設へ行き、無事にマックスとモジョを再会させることに成功しました!
同じ家で、マックスと一緒に暮らすことになったモジョは、見る見るうちに元気を取り戻します。
モジョにとって、マックスとの再会は、最高のプレゼントになったに違いありませんね。
これからもずっと飼い主さんの愛情を受けながら、2匹で仲よく暮らしていってね、モジョとマックス!
[文・構成/grape編集部]