「ビビった!」「じわじわくる」 奈良県で撮影された光景が、ネットで反響
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @narahaku_PR
奈良国立博物館の公式Twitterアカウントに公開された、シカの様子がネット上で話題になっています。
Twitterで公開されたのは、暑さをしのごうとするシカたちが、博物館前の芝生に現れる現象『鹿だまり』です。
例年のように、多くの観光客たちの注目も集めている、シカの姿がこちら!
思いおもいに芝生の上に座り込み、休憩するシカ。数えきれないほどいるシカの大群に、驚かされますね。
ネット上では、光景に対して「信じられない数でビビった!」「心が和む」「実際に見てみたい」といったコメントが集まりました。
夏の風物詩ともいわれている、大量のシカたちがくつろぐ光景。奈良県に行く際は、見てみたいものです!
[文・構成/grape編集部]