「ビビった!」「じわじわくる」 奈良県で撮影された光景が、ネットで反響
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
- 出典
- @narahaku_PR
奈良国立博物館の公式Twitterアカウントに公開された、シカの様子がネット上で話題になっています。
Twitterで公開されたのは、暑さをしのごうとするシカたちが、博物館前の芝生に現れる現象『鹿だまり』です。
例年のように、多くの観光客たちの注目も集めている、シカの姿がこちら!
思いおもいに芝生の上に座り込み、休憩するシカ。数えきれないほどいるシカの大群に、驚かされますね。
ネット上では、光景に対して「信じられない数でビビった!」「心が和む」「実際に見てみたい」といったコメントが集まりました。
夏の風物詩ともいわれている、大量のシカたちがくつろぐ光景。奈良県に行く際は、見てみたいものです!
[文・構成/grape編集部]