trend

持っていた鹿せんべいを全部取られた! 2歳児の喪失感に「切なくて笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

野生のシカが自由に過ごしている、奈良県奈良市にある奈良公園。

エサとして『鹿せんべい』のみ与えることができるため、観光客たちの大半は売店で購入して、シカとの交流を楽しんでいます。

2歳児とは思えない喪失感

クリエイター事務所『PPP STUDIO』に所属し、子供たちの日常を投稿しているTikTokアカウント『ここちゃんファミリー』(hinatooooo)では、一家で奈良公園に行った時のひと幕を投稿。

2歳の陽翔(ひなと)くんは、動物が大好きなため、自分で『鹿せんべい』をシカに与えてみました。

とても楽しくエサやりをしていたのですが…シカたちの勢いに圧倒されて、こんな表情になってしまいます!

@hinatooooo 持ってた鹿せんべいを全部取られた時の顔に2歳児とは思えない喪失感を感じるwwwwwwww #奈良公園 #平和な日常 #子どものいる暮らし #鹿せんべい #悲壮感 #顔やめろ #奈良 ♬ かもめが翔んだ日 – 渡辺 真知子

持っていた『鹿せんべい』を全部取られてしまった、陽翔くん。

哀愁漂う表情で、奈良公園を見渡しています。

シカたちは、子供相手でも遠慮なくエサを食べ尽くしたのでしょう。

陽翔くんの表情が心情を物語りすぎているため、たくさんの人が吹き出しました。

・切なくて笑った。

・泣かないのがすごい!

・一瞬ですべて奪われた時の気持ち、よく分かるぞ。

・めちゃかわいい!大丈夫、20歳を超えた私でもそうなるよ!

幼い子供の目に、シカたちはどう映ったのでしょうか。

体格差も影響していると思われるので、もっと成長したら、ぜひ再挑戦してほしいものです!


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

出典
hinatooooo

Share Post LINE はてな コメント

page
top