trend

奈良の神馬、神様感なさすぎ!(笑)あまりの脱力感がじわじわくる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@williamkento

奈良県にある丹生川上神社を訪れた、うぃりあむけんとさん(@williamkento

日本最古の水神社と呼ばれるこの神社には、黒い神馬『黒龍』と白い神馬『白龍』が存在します。晴れを乞う時は白馬、雨を乞う時は黒馬を拝むのだそうです。

早速『晴れを呼ぶ神馬』である白龍を見に行ったのですが…。

19991_01

出典:@williamkento

19991_02

出典:@williamkento

19991_03

出典:@williamkento

そこにいたのは休日のおじさんのように腹を出し、謎の表情で横になっている一匹の白馬…。

そう、これが晴れを呼ぶ神馬『白龍』です。

「すげえ神様感ゼロだった」

投稿者さんの言葉がまさにピッタリな、この光景。

もしかしたら人間に親しみをもってもらうための、神様の思いやり…なのかもしれません(笑)

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

鳥の写真

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?

出典
@williamkento

Share Post LINE はてな コメント

page
top