夜中2時ごろに撮影した神社 よく見ると『黒い影』が写り込んでおり…
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。
- 出典
- @usalica
夜の神社は、暗くて少し不気味なものです。「お化けが出るかも…」と思う人もいるでしょう。
ある日、夜中2時頃にうさだぬ(@usalica)さんが神社に撮影をしに行くと、何か黒いものが写ったといいます。
「まさか、見てはいけないもの」と思いきや、黒い影を確認してみると…。
神社に何か御用?
神社の前でちょこんと鎮座していたのは、キツネ!
鳥居の下に佇むキツネを見て、うさだぬさんは「彼は神の御使いだったのだろうか…?」と驚きの様子を見せていました。
【ネットの声】
・鳥居の中央にいるということは、もしかしたらこの神社の神様なのかもしれない。
・「夜中だからこの先は進まないほうがいいよ」っていっているみたい。
・すごい!こっちを見てる!ご利益がありそうですね!
27万人以上から『いいね』が寄せられた投稿。
うさだぬさんは「いろいろな偶然が重なって撮れた写真だった」と振り返ります。
もしかしたら、幸運にもキツネの姿をした神様に会えたのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]