trend

「神社でいろんな人に声をかけられた」 赤ちゃんが初詣で大人気だったワケとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃん正月衣装

新年を迎えてから、初めて神社や寺院などに参拝する、初詣。

神様に1年の無事や平安を祈るほか、おみくじなどをして正月らしい空気を楽しむ人も多いでしょう。

きっか(@hodne_stesti)さんは家族で初詣をしに、神社を訪れました。

生後半年の息子さんを連れて行ったところ、ほかの参拝者たちに大人気だったといいます。

その理由は…X(Twitter)に投稿された1枚をご覧ください!

赤ちゃん鏡餅コスプレ

白い服に『迎春』と書かれた前掛け、ミカンのようなボンボンが付いた帽子…まるで鏡もちのよう!

ふっくら、もちもちとしたほっぺたが、鏡もちをらしさを強調していて、見かけた瞬間に「かわいいー!」と声をあげたくなってしまうでしょう!

「神社でいろんな人に声をかけてもらえて嬉しかった」とつづっていた、きっかさん。

投稿には「めちゃめちゃかわいい」「癒された!拝みたくなる」など、愛らしい1枚に悶絶する声が相次ぎました。

初詣に行ってこんなキュートな鏡もちに出会えたら、幸運が舞い降りてきそうですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hodne_stesti

Share Post LINE はてな コメント

page
top