白血病で亡くなった娘からのLINE。既読にした瞬間に崩れ落ちた、たった70文字の言葉とは…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
私の娘は天国へ旅立ちました。
若干17歳という若さで、この世を去ってしまいました。
白血病。
彼女が生まれてすぐに、元夫から延々と受けていた家庭内暴力(DV)に耐えきれず、離婚をしていた私は、娘と様々な苦節苦難を共にし、笑い支え合い生きてきました。
私一人では決して乗り越える事のできない困難も、娘がいつも励ましてくれたからこそやってくる事ができました。
いつも前向きで、いつも元気で、病気が判明したときだって一切弱音を吐かない娘でした。
常に前向きでポジティブな娘のおかげで、何度も勇気付けられてきました。
しかし、亡くなる数日前に容体が急変。
還らぬ人となったのです。
亡くなってすぐの1週間は、娘の死を受け入れる事が出来ず、自暴自棄になっていました。
何も手に付かず、悲しみに暮れ朝から夜まで意識がぼーっとしていたと思います。
しかし、丁度娘が亡くなって1週間ほど経った頃、あるモノを見つけたのです。
それは、LINE。
亡くなる前に、娘が私に宛てて送ったLINEでした。
娘にLINEでやり取りをしようと言われ、登録までしてもらったものの、いかんせんスマートフォンの使い方もまだ把握出来ていなかった私は、このLINEの存在に気付きもしなかったのです…