trend

暴風雪の恐ろしさが伝わる『室内写真』に、8万人が驚愕! 「これはやばい…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年1月10日現在、強い冬型の気圧配置により、日本海側を中心に各地で大雪が観測されています。

暴風雪により、停電や交通機関の乱れなども発生。積雪も酷く、該当地域に住む人々からは悲鳴が上がっているようです。

ことぶき(@kotobuki_332)さんが住む地域も、強い吹雪に見舞われたといいます。

それは、ことぶきさんの寝室に付いている換気扇が勝手に回転し、ちらほらと雪が入るほどだったとか。

そして、数時間後、ことぶきさんは目を疑う光景を目の当たりにします。

自然現象の恐ろしさが分かる、2枚の写真をご覧ください…。

ぬいぐるみまで雪まみれに…!!!

吹雪が強いあまり、換気扇から雪が室内に入り込んでしまったのでしょう。

換気扇の周りはもちろん、ことぶきさんのベッドの上に置いてあったぬいぐるみたちにまで、雪の被害が及んでしまいました。

ことぶきさんは一連の出来事をTwitterに投稿。「これはやばい」「寒そう…」「『犬』も『クマ』も凍ってる」などの声が寄せられました。

その後、ことぶきさんは部屋に入った雪を片付けて、換気扇を封鎖。ぬいぐるみはストーブの前に移動して暖め、雪を溶かしたそうです。

ちなみに、家電製品が雪で濡れた場合は漏電をしている可能性があるので、使用を控え、電力会社や家電メーカーなどに問い合わせましょう。

自然現象の恐ろしさを、改めて痛感させられますね。


[文・構成/grape編集部]

キャリーケースの写真

2等のぬいぐるみが欲しかったが… まさかの結果に「笑っちゃった」「大変そう」ある日、宮城県仙台市にある『仙台うみの杜水族館』を訪れた、海里(@kairi_rabbit)さん。 同施設内にあった、オリジナルのアメリカビーバーのぬいぐるみが当たるくじに挑戦したところ…?

『ウェーブくん』のぬいぐるみ

ファンの愛が爆発! 手作りした『意外なキャラクター』に「天才」「かわいすぎる」2025年7月現在、ユニ・チャーム株式会社のマスコットキャラクターである、『ウェーブくん』が、SNSで人気を集めています。 ファンの1人である、さめごろう(@shark_goro)さんは、ぬいぐるみを自作してXに投稿し、注目を集めました。

出典
@kotobuki_332

Share Post LINE はてな コメント

page
top