自然が作り出した『冬の絶景』に、感動の声が続出 「幻想的」「映画に出てきそう」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
埼玉県の秩父市や秩父群には、2014年頃から注目されている冬限定の絶景があります。
それは、秩父の3か所で観測できる氷柱(つらら)のこと。『三十槌(みそつち)の氷柱』『あしがくぼの氷柱』『尾ノ内渓谷百景氷柱』は、『秩父三大氷柱』と呼ばれているそうです。
『冬限定の絶景』に感動
風景を撮影している、taka(@Takkkk_photo)さんは、Twitterに『三十槌の氷柱』と『尾ノ内渓谷百景氷柱』の写真を投稿しました。
息を呑むほど美しい、2つのスポットの絶景をご覧ください。
『尾ノ内渓谷百景氷柱』
『三十槌の氷柱』
まるで時が止まったかのような、自然が作り出した絶景。
氷柱の形はその年ごとに変わるため、毎年違う風景が楽しめるのも魅力です。
投稿には感動の声が続出。1万件以上の『いいね』と、「圧倒された」「映画に出てきそうな景色」「幻想的…美しすぎます」などの声が寄せられています。
冬にしか見ることができない絶景に、多くの人が心を打たれました。
[文・構成/grape編集部]