trend

「免許センター以外、何もないよね」 そう言われる町の景色に、唖然!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

写真家のtama(@tamagraph_)さんが、生まれ育った町・埼玉県鴻巣市で撮影した4枚の写真をTwitterに公開。

「ここは本当に日本か」と思うほど美しい光景に、反響が上がっています。

鴻巣市といえば、地元の人たちから「埼玉県警察運転免許センター以外、何もないよね」といわれている場所なのだとか。

しかし、何もないからこそ、鴻巣市にはこんなにもすばらしい景色が広がっていたのです!

地元愛が伝わる作品を撮影したtamaさんは、次のようにつづっています。

何もないからこそなんでも撮れる。

コンプレックスをこの町の武器にしていきたい。

写真には、「こんなに素敵な場所なんですね」「私も鴻巣市が大好きです!」「何もないという魅力に気付かされました」などのコメントが相次いでいます。

「鴻巣市の魅力を多くの人に伝え、町に貢献していきたい」というtamaさん。tamaさんの目を通して見た鴻巣市の景色は、大勢の人々に伝わっています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@tamagraph_

Share Post LINE はてな コメント

page
top