「免許センター以外、何もないよね」 そう言われる町の景色に、唖然!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @tamagraph_
写真家のtama(@tamagraph_)さんが、生まれ育った町・埼玉県鴻巣市で撮影した4枚の写真をTwitterに公開。
「ここは本当に日本か」と思うほど美しい光景に、反響が上がっています。
鴻巣市といえば、地元の人たちから「埼玉県警察運転免許センター以外、何もないよね」といわれている場所なのだとか。
しかし、何もないからこそ、鴻巣市にはこんなにもすばらしい景色が広がっていたのです!
地元愛が伝わる作品を撮影したtamaさんは、次のようにつづっています。
何もないからこそなんでも撮れる。
コンプレックスをこの町の武器にしていきたい。
写真には、「こんなに素敵な場所なんですね」「私も鴻巣市が大好きです!」「何もないという魅力に気付かされました」などのコメントが相次いでいます。
「鴻巣市の魅力を多くの人に伝え、町に貢献していきたい」というtamaさん。tamaさんの目を通して見た鴻巣市の景色は、大勢の人々に伝わっています。
[文・構成/grape編集部]