『おじさん寄りなフルーツサンド店』 見た目に「意外すぎる」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- @knightma310
果物や生クリームをパンで挟んだ、フルーツサンド。
おいしさはもちろん、SNS映えする見た目も相まって、若い女性を中心に人気を博しています。
フルーツサンド店っぽくない、フルーツサンド店?
2025年5月、とーちゃん(@knightma310)さんは、街中でフルーツサンドの専門店を発見。
写真に収めて、Xに投稿すると、9万件以上の『いいね』が集まりました。
フルーツサンドの専門店といわれれば、東京都渋谷区の原宿にあるような、かわいい見た目をした店舗を想像するでしょう。
しかし、とーちゃんさんが見かけたフルーツサンド店は意外な外観をしていて…。
まるで、海鮮系の居酒屋のような見た目をしていました!
全体の色使いや筆で書かれたようなフォントは、貫禄十分。若さとは真逆の『いぶし銀』な雰囲気が感じられますね。
とーちゃんさんは「こんなにオジサン寄りなフルーツサンドのお店、なかなかない」とコメントしています。
インパクト抜群な、フルーツサンド店には、さまざまな声が上がりました。
・マッチョな主人が、大盛りの料理を出してきそう。
・カツサンドやコロッケサンドのほうが合う見た目ですね。
・外観は海鮮系で中身はフルーツサンド店で、のぼりには『つけ麺』って、情報量が多すぎる…!
とーちゃんさんがカメラに収めたのは、同月現在、埼玉県内に2店舗を構えるフルーツサンド店『フルーツサンド満天堂』です。
ちなみに、『つけ麺』と書かれたのぼりは、隣の店舗のものだそう。
あなたも、何気なく通っている店がなんの店か、改めて確認してみてください。
思っていた店の内容と、実は全然違っていた…なんてことがあるかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]