「綺麗すぎ」「絶対行きたい!」 自然とアート作品のコラボに癒やされる…
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
最新のデジタルテクノロジーを活用し、デジタルコンテンツの開発を行う『チームラボ』。
東京都港区にある『チームラボボーダレス』を始め、京都の世界遺産である『下鴨神社』やシンガポールの美術館など、国内外でアート作品を展開し、人々の注目を集めている集団です。
歴史ある神社がデジタルアート空間に! 京都の世界遺産で行われる『光の祭典』が美しい
見る人の動きで変化する光のアート 『チームラボ』の新作から目が離せない
埼玉県所沢市で『チームラボ どんぐりの森の呼応する生命』がオープン!
2020年8月1日、チームラボは埼玉県所沢市にある東所沢公園の武蔵野樹林パークにて、『チームラボ どんぐりの森の呼応する生命』を常時展示することを発表しました。
武蔵野樹林パークに無数に置かれた卵型のオブジェは、人に押されたり、風に吹かれたりして揺れ動くことで、音色を響かせるそうです。
ライトアップされた木は呼吸をするように明滅し、周りの木々に次々と光が広がっていくそうです。
また、人の存在を感知して光を伝達することもあるのだそう!幻想的な世界に迷い込んだ感覚を味わえそうですね。
『チームラボ どんぐりの森の呼応する生命』は、同年7月22日から前売り券を販売。曜日や時間でチケットの値段が異なります。
自然とアートが織りなす幻想的な空間を、体験してみてはいかがでしょう。
【チームラボ どんぐりの森の呼応する生命】
開演期間:2020年8月1日〜常設
開演時間:12〜22時(最終入園21時半)
※メンテナンスのため、夜間の部の開始前に1時間閉園いたします。
※閉園時間は季節により変動します。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。
[文・構成/grape編集部]