trend

「綺麗すぎ」「絶対行きたい!」 自然とアート作品のコラボに癒やされる…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

最新のデジタルテクノロジーを活用し、デジタルコンテンツの開発を行う『チームラボ』。

東京都港区にある『チームラボボーダレス』を始め、京都の世界遺産である『下鴨神社』やシンガポールの美術館など、国内外でアート作品を展開し、人々の注目を集めている集団です。

埼玉県所沢市で『チームラボ どんぐりの森の呼応する生命』がオープン!

2020年8月1日、チームラボは埼玉県所沢市にある東所沢公園の武蔵野樹林パークにて、『チームラボ どんぐりの森の呼応する生命』を常時展示することを発表しました。

武蔵野樹林パークに無数に置かれた卵型のオブジェは、人に押されたり、風に吹かれたりして揺れ動くことで、音色を響かせるそうです。

ライトアップされた木は呼吸をするように明滅し、周りの木々に次々と光が広がっていくそうです。

また、人の存在を感知して光を伝達することもあるのだそう!幻想的な世界に迷い込んだ感覚を味わえそうですね。

『チームラボ どんぐりの森の呼応する生命』は、同年7月22日から前売り券を販売。曜日や時間でチケットの値段が異なります。

自然とアートが織りなす幻想的な空間を、体験してみてはいかがでしょう。

【チームラボ どんぐりの森の呼応する生命】

開演期間:2020年8月1日〜常設

開演時間:12〜22時(最終入園21時半)

※メンテナンスのため、夜間の部の開始前に1時間閉園いたします。

※閉園時間は季節により変動します。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

Share Post LINE はてな コメント

page
top