「こんな風に甘えられたい…」 飼い主が部屋を出ようとすると?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろんと名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
部屋の外に用事があったAKRさんは、ろんちゃんが寝ていることを確認して、移動することにしました。すると…。
部屋をこっそり出ようとしても、なぜかろんちゃんにバレてしまうAKRさん。
その後も声をかけながら、用事を済ませたAKRさんでしたが、ろんちゃんはこたつの下から首を一生懸命伸ばして、見張っていたそうです。
そして、AKRさんがようやく腰を据えると…。
AKRさんのそばに、勢いよくろんちゃんが横たわりました。
その後、AKRさんの服を前脚で握りながら、眠り始めたといいます。
「もうどこも行かないでニャ…」といわんばかりの行動に、キュンとしますね。
AKRさんは一連の出来事をTwitterに投稿。3万件を超える『いいね』と、「めっちゃ分かる」「かわいすぎ」「こんな風に甘えられたい…」などのコメントが集まりました。
ろんちゃんは、大好きなAKRさんと片時も離れたくないのかもしれませんね!
『ろんの絵日記』単行本が発売中!
AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の第1~2巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]