trend

「トイレボッコボコにしといてこの顔」 見せた表情に「めっちゃ分かる」「賢い…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネット上には『かわいいは正義』という言葉があります。

かわいい外見やかわいい動き、かわいい声など、人によって感性の違いはあれど、『かわいさ』に弱いのはきっと誰もが同じはず。

圧倒的なかわいさを前にすると、人は一瞬で心を射抜かれ、とりこになってしまうのです…。

トイレをボコボコに破壊した猫に「これは許すしかない」

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さんは、猫のガーラさんと暮らしています。

結婚を機に、夫のペットであるガーラさんとも『家族』になった松本さん。一緒に生活をする上で、ガーラさんのさまざまな魅力を知っていったといいます。

かわいらしい外見で松本さんを魅了するガーラさんですが、見た目とは裏腹に、パワフルな一面もあるのだとか。

時には、何を思ったのか自分のトイレを破壊することも。家の中には、無残な姿になったトイレが残されていました。

もしかすると、トイレットペーパーをオモチャにして遊んでいたのかもしれません。トイレはパーツが外れ、シーツもぐちゃぐちゃになっています。

これを直すのは、もちろん飼い主の役目。そのため、飼い主の立場からすると「なんでこんなことをしたの!」と、ひと言物申したくなってしまいますが…。

松本さんを見上げるのは、チャームポイントの大きな目をくりっとさせたガーラさん。

こんな表情で見つめられたら、きっと松本さん以外の人間でもこう思うことでしょう。「かわいいから許す!」と…。

イタズラや粗相を怒られたり、おねだりをしたりする際、とびっきりのかわいらしい表情を見せる犬や猫は少なくないといいます。

自分の愛らしさに自覚がないのでしょうか。はたまた、『かわいい顔をすれば許してもらえる』というのを理解しているのかもしれません。

そんな時、飼い主の脳裏に浮かぶのは『かわいいは正義』という言葉。こうして、世の中の飼い主は順調に親バカ街道を走っていくのでしょう…!

単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。

描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)

松本ひで吉
935円(10/26 08:00時点)
発売日: 2021/10/13
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

パンのオモチャを写した写真

「間違えて会社に持ってきた」のは何? 飼い主が『早退』を考えたワケ「早く帰ってあげてー!」愛犬の『パンのおもちゃ』を間違えて会社に持ってきた飼い主。「早退したほうがいいかも」の声に、11万人が反応しました!帰宅後の様子は…?

柴犬の写真

飼い主に説得される犬 「そろそろ歩こうか」と言われたワケに「笑った」「意志が固い」「お断りだワン」の意思が強すぎる!柴犬の『拒否柴』姿がかわいすぎると話題。散歩は休憩の繰り返し、動かない愛犬を説得する飼い主の奮闘エピソードです。

出典
@hidekiccan

Share Post LINE はてな コメント