「気持ちよさそう」 リラックスする猫を見て、飼い主「まるで…」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- neekonoo
近年、老若男女を問わず人気のサウナ。
その人気は、サウナをこよなく愛する『サウナー』と呼ばれる人がいるほどです。
身体を温め、水風呂に入り、外気浴をする工程を踏んでリフレッシュした、いわゆる『整う』状態に魅了される人が多いのだとか。
ある日、ねこ乃(neekonoo)さんは、飼っているオス猫の、ぷーちゃんの姿を見て…。
コタツで暖まった後、水を飲み寝転ぶ、ぷーちゃん。
サウナで整うための工程と、よく似ていますよね!
ぷーちゃんが、まるで整っているかのように、リラックスする様子を見たねこ乃さんは、『サウナー』を思い浮かべたのでした。
猫は、狭くて暗い場所を好むといわれています。また、適温の場所を見つけ出すのが得意とされており、気温が低いと、暖かい場所を探し当てるそう。
冬のコタツは、猫にとって絶好の場所といえますが、脱水や低温やけどには注意をしなければなりません。
ぷーちゃんのように、適宜コタツから出て、しっかり水分補給をすることが大切です。
投稿には、「かわいい!」「私も猫になりたい…」などの声が寄せられました。
整うという感覚を体験できるのは、人間だけの特権…ではないのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]