久々の保育園に行った3歳息子 帰り道、母親が感想を聞くと…?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
子供は時に、大人が理解できない行動を取る時があります。
まぼ(@yoitan_diary)さんは、3歳の息子さんとの会話を漫画化し、Twitterに投稿しました。
休み明け、まぼさんの息子さんは、久しぶりの保育園を楽しんだそうです。自宅までの道中、まぼさんは息子さんに感想を聞きました。
お昼寝の時間に眠れなかった息子さんは、「みんなが起きるまでウインクをしていた」と回答!
激しい動作こそないものの、ずっとウインクをし続けるのは、表情筋が疲れてピクピクとけいれんしてしまいそうです。
息子さんの『珍回答』に、クスッとする人が続出しました。
・少しでもお昼寝しているように見せたかったのかな?
・吹き出してしまいました。なぜ…そしてかわいい…。
・最高に笑いました!子供の発想って本当に斜め上!
後日、まぼさんが息子さんを保育園へ迎えに行くと…。
絶対にマイブーム!
息子さんは3歳で完璧に覚えたウインクを武器に、将来、世の女性たちのハートを射抜きまくる存在になる…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]