trend

ママじゃないと寝ない!!ママの身代わりとして娘に渡したアイテムに爆笑

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供に突如訪れるママブームやパパブーム。

ママやパパと一緒に寝たいという気持ちは嬉しいものですが、仕事などで難しい時もあるでしょう。

一緒に寝ることを喜んで諦めてくれる方法があれば、ぜひ活用したいですよね。

Instagramで日常の出来事を投稿しているヒビユウさんの娘さんもママブームが到来。

どうしても外せない用事があるヒビユウさんは、ママと寝たいという娘にある提案をしたところ、喜んで眠ってくれたようです。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

ママの身代わりを大事そうに抱えながら眠る姿を想像すると、なんだかホッコリしつつも笑えますね。

まさかの提案に、コメント欄には驚きの声が集まっています。

・夫にも見せて2人で爆笑して、今度息子にもやってみようってなりました。

・その発想に脱帽です。今度私も提案してみようかな。

・うれしいような、寂しいような。発想の転換が大事と学びました。

身代わりアイテムで喜んでもらえると、助かったと思う反面、少し寂しくなるかもしれません。

とはいえ、どうしても外せない用事がある時は、身代わりアイテムで納得してもらうのも1つの方法ですね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
hibi_yuu

Share Post LINE はてな コメント

page
top