セリアのポーチが『高見え』で購入待ったなし! 色違いで欲しくなる
公開: 更新:


ダイソーで見つけた『黒板』 インテリアではなく…「何これ!」「普通に使える」先日、100円ショップの『ダイソー』で買い物をしていた筆者。「こんな商品があるのか」と目を引かれて、気づけば購入していた商品がありました。それが『黒板セット』です!

100均で見つけた『おばけマシュマロ』が話題沸騰中! 3種の表情がかわいすぎる毎年10月31日はハロウィン。ハロウィンが近づくにつれて、ハロウィングッズを取り扱う店も増えてきますよね。2025年9月下旬、100円ショップ『ダイソー』に足を運んだ筆者は、ハロウィン専用のコーナーを発見。ハロウィンにちなんだ仮装グッズや装飾などがずらりと並ぶ中、ひときわ目を引くスイーツを見つけました!
『ポーチ』は、いくつ持っていても困らないアイテムです。コスメグッズや文房具、お菓子など…ポーチに入れればまとめられて便利ですよね。
セリアでは、さまざまな大きさや形のポーチが販売されています。
セリアで見つけた、110円とは思えないおしゃれなポーチなど、おすすめのポーチを3種類ご紹介します!
※この情報は、2021年7月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。
はるの
高級感のあるデザインが素敵 セリア『ばね口 ミニポーチ シンプルロゴ』
セリアで、少し変わった形のポーチを発見しました。
合成皮革で作られていて、英字のプリントが『高見え』する、シンプルなデザインのばね口ポーチです。
ジッパーで開閉ができるタイプのポーチが多い印象だった筆者は、こちらのポーチに一目惚れ。おしゃれで、とても110円には見えないデザインが気に入りました。
開け方はとても簡単で、ポーチの上にある両端の金具部分を、内側にグッと押し込むだけです。
全体的に薄いポーチで、中にはあまり物が入らなそうにも見えますが、開くと意外にスペースがありました。
サイズ的にタバコの箱ほどの大きさではあるものの、ぴったりすぎる大きさの物を入れるとポーチが閉まらない可能性もあります。
筆者的には、バッグの中に入れると見つかりにくいイヤホン類を入れるのがおすすめです。
小さい物を収納するのにちょうどいいサイズで、バッグに入れても場所を取らないポーチが欲しい人は、手に取ってみてください。
ブランド品っぽく見える!? セリア『合皮 マチ付きポーチ スナップボタン 英字ロゴ』
前述でご紹介した『ばね口 ミニポーチ シンプルロゴ』と、同じメーカーが作っているポーチの中で、もう1つ筆者がときめいたポーチをご紹介します。
流行色の『くすみピンク』で柔らかい合皮素材でできたポーチです。こちらは、ボタンで開閉するタイプのポーチで、金色の英字のロゴがプリントされています。
控えめに小さなリボンが描かれているのも、とてもキュート!アパレルブランド店で販売されていても、違和感がないと思うのは筆者だけではないはず…。
かわいらしい見た目のポーチには、コスメを入れたくなりますね。
マチ付きなので、見た目によらず容量は大きかったです。横のサイズはリップ類がちょうどよく、これだけコスメグッズを入れてもまだスペースに余裕がありました。
さらに、収納スペースはこれだけではありません。実は、ポーチの裏面にもポケットがあります!
裏面のポケットはマチがないので、入れられる物は限られるでしょう。しかし、このかわいさで収納力も抜群なので、筆者は色違いで何個も欲しくなりました。
レトロかわいい! セリア『PVCボックスポーチ レトロポップ』
最後に、どこか懐かしさを感じるイラストが描かれたかわいいポーチをご紹介します。
キラキラな目が昭和に生まれたキャラクターを連想させる、こちらのクマがかわいすぎます…。
ポーチはコロンとしたボックス型で、小さな見た目にも筆者はキュンとしました。
チェーンが付いているので、バッグの取っ手部分などにぶら下げられます。
ジッパー部分はあまり大きく作られていないので、入れる物のサイズは選ぶ必要があるでしょう。
イラストに『おいしいフルーツ りんごあめ』と描かれていますが、リンゴアメはさすがに入れられません。個包装されたアメならいくつか入りそうです。
また、キーホルダーのようにポーチをバッグにぶら下げて、中に除菌のためのアルコールジェルなどを入れておくと、すぐに使えて便利かもしれませんね。
かわいいポーチを手頃な値段で買いたい、という人はセリアを訪れてみてはいかがでしょうか。
ダイソー・セリア・キャンドゥのミニ鉄板を比べたら「マジ?」なことが分かった…
[文・構成/grape編集部]