母親の1日を描いた漫画に共感の声 幼い娘と過ごしていると…?
公開: 更新:


獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
「娘との1日はあっという間です」
そうコメントを付けてTwitterに実録漫画を投稿したのは、幼い娘さんを育てる、母親のSunny Girl(@SunnyGi23559126)さん。
子育て中の1日を漫画に描いた内容に「めっちゃ分かる」と、共感の声が寄せられています。
投稿者さんの怒涛の1日を、4コマ漫画でご覧ください!
『準備』『片付け』『遊ぶ』と、簡単な言葉で分かれたタスク。
ですが…ひとコマずつをよく見ると、遊んでいる間に夕飯の準備を進めたり、洗濯物をたたもうと思ったら娘さんとの遊びに発展したりと、思い通りにはいかない場面がちらほらあります!
ようやく眠ったのであろう娘さんの寝姿を見ながら、「1日終わるの早っ」と、げっそりとした表情を浮かべる投稿者さん。
描かれた1日の中には、投稿者さん1人の時間はありません。
幼い子供を育てるのがいかに大変かが垣間見える作品。投稿者さんを始め、子育てに励む全国のみなさま、いつも本当にお疲れさまです…!
[文・構成/grape編集部]