遊んでほしそうな愛犬に「忙しいから後でね」 直後の反応に、すみません…
公開: 更新:


母「紙袋1つにまとめてください」 店員のとった行動が?「100点の接客」「これだよこれ!」レジで紙袋を断った母親。店員に手渡されたものが?

小4息子に「千円でお菓子買ってきて」 帰宅後『今日イチの盛り上がり』を見せた理由は?「千円を渡すから、みんなで食べられるお菓子を買ってきて」と、当時小学4年生の息子さんに告げたのは、父親の、ぉとぉぉちゃん(@father_life)さん。やることがなく、「ヒマ!」といいながら家で騒ぐ息子さんを落ち着かせるため、お菓子代として千円を渡す作戦に出ました。
ペットと長年一緒に暮らしていると、意外と表情が豊かなことに驚かされることがあります。
しかし、夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さんの愛犬、こまめちゃんは別格。
「意外と」どころではなく、動物病院の先生から「前世は人間だったのかもね」といわれるほど、喜怒哀楽がはっきりと分かるといいます。
『人間以上に感情を出してくるチワワ』
表情や態度から、何を思っているかが、よく分かるこまめちゃん。
そのため、飼い主の夏ノ瀬さんにとっては、こまめちゃんと意思疎通を取るのが楽に感じることも多いといいます。
さらに、「言葉まで通じるのではないか」と思えるような出来事も…!
忙しいため、こまめちゃんと遊んであげることができなかった、夏ノ瀬さんは「後でね」と謝罪。
人間の言葉を理解しているようなそぶりを見せるこまめちゃんでしたが、夏ノ瀬さんは「伝わるわけない」とも思っていました。
…しかし!
こまめちゃんは明らかに機嫌をそこね、そっぽを向いたのです。
やっぱり、言葉が通じてそう。
人間らしさがあふれるこまめちゃんの態度に、そう心の中でつぶやいた夏ノ瀬さんなのでした。
もちろん、動物が人間の言葉を理解しているか、実際のところは分かりません。
しかし、クルクルと変わる表情だけでも、十分意思疎通が図れますね!
[文・構成/grape編集部]