25秒の動画に腹筋崩壊 自動で鶏肉を焼いていたら「わろてしまうやん!」
公開: 更新:


「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。
- 出典
- i.am_ering
俳優の池田恵理(i.am_ering)さんが、「開けるなよ」とツッコミを入れている動画をTikTokで公開し、反響が上がっています。
チキンの丸焼きが自動でできる、回転式オーブンを使って、鶏肉を焼いていた池田さん。
回転を見守っていると…。
「わろてしまうやん!」
鶏肉が意思を持ったかのように、勝手に機械のとびらをオープン!
どうやら、鶏肉の手羽先部分がとびらに引っかかって、回転に合わせて開いてしまったようです。
「熱いから開けさせてもらいますー」という声が聞こえてきそうな動画は、池田さんだけでなく、多くの人の腹筋を崩壊させました。
・セルフ換気。
・あったらダメな解放感。
・肉自身が開けるんかい!地味にウケた。
・「カチャ…」と開けるところが面白すぎて。笑いをこらえるのは無理だわ。
池田さんによると、チキンの丸焼きは、本来なら90分で焼きあがるとのこと。
こんがりと焼けるまで、鶏肉には大人しくしてもらいたいものです…!
[文・構成/grape編集部]