筋トレをしようとマットを敷くと…? 無言の圧力に「笑った」「かわいい」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @pari2mofu2
自宅で筋トレやヨガなどをする際に使用する『トレーニングマット』。
身体にかかる負担を軽減できたり、床が傷付くのを防いでくれたりと、日常的に自宅でトレーニングを行う人には欠かせないアイテムですよね。
2匹の猫と暮らす、猫大学(@pari2mofu2)さんも筋トレが趣味。
トレーニングをしようと、マットを敷いたのですが…。
マットには猫が居座り、飼い主さんに対して冷やかな視線を向けています。
それもそのはず、猫はトレーニングマットを、自分のために敷かれたものだと思っているのですから…!
猫からすれば、『自分の空間に人間が入り込んできている』という状況にほかなりません。
「早く出ていけ」といわんばかりの表情で、無言の圧力をかけてくる猫に思わず笑ってしまいますね!
この状況は、猫と暮らす人たちにとっては『あるある』のようで、Twitterでは共感のコメントが多く寄せられていました。
・トレーニングマットは『猫ホイホイ』。うちでもよく取り合いをしています。
・猫ちゃんのこういうところがたまらなく大好き!
・諦めましょう。家の中のモノはすべてお猫様に優先権があります。
マットに限らず、ソファやクッションなどを猫に奪われてしまった人も多いようです…!
飼い主さんも「猫に謝りながらトレーニングをさせて頂いた」とのこと。
やはり人間はお猫様には逆らえないのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]