あの『幻のアイス』が帰ってきた! 『かじるバターアイス』復活に「絶対食べる」の声
公開: 更新:


濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
「あの『幻のアイス』が帰ってくる…!?」
2022年9月、SNSでそういった声が上がっています。
話題になっている『幻のアイス』とは、赤城乳業株式会社が販売する『かじるバターアイス』。
2021年2月に発売された同商品は、あまりのおいしさに口コミで話題になり、品切れが続出したことから『幻のアイス』と呼ばれるほどになりました。
令和3年度の『第40回食品ヒット大賞』で優秀ヒット賞に選ばれた『かじるバターアイス』が、2022年9月20日から全国で販売開始します!
あの『かじるバターアイス』が2022年9月20日に発売!
『かじるバターアイス』は、バターのコク深い味わいと特有の風味を再現するために、北海道産発酵バターを使用。
従来の1本入りに加えて、2022年3月に新登場した、5本入りのマルチパックも販売されます。
1本入りは、75ml。マルチパックは1本40mlです。
食べ方は人それぞれ。1人で1本入りを食べるもよし、家族や友達とマルチパックを分けるもよし。…もちろん、1人でマルチパックをたいらげてもよしです!
また、以前の記事では『かじるバターアイス』を使用したアレンジも紹介しているので、ご覧ください。
人気すぎて幻と言われたアイスが再販!『かじるバターアイス』
ネットでは、『かじるバターアイス』のとりこになった人から「うおー!待ってました!」「絶対に買い溜めをする」といった声が続出しています。
少し肌寒くなって、秋の訪れを感じる昨今。しかし、アイス好きに気温は関係ありません。
『かじるバターアイス』2022年9月20日発売です!
[文・構成/grape編集部]