trend

スーパーで売っていた『生スイカバー』に「笑った」「間違いではないけど」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

本物のスイカに似た形をしたアイスの『スイカバー』。

特徴的な形と味を気に入り、食べる人も多いのではないでしょうか。

うめ(@umememumemem)さんは、京都府内にあるスーパーマーケットで、『生スイカバー』なるものを発見。

『生スイカバー』はアイスではありません。

では、一体なんなのか…うめさんが「それは…それはそう」と思った商品がこちら。

トレーの中に入っていたのは、『スイカバー』の形をしたスイカ!

アイスでスイカを模した『スイカバー』とは、逆転の発想といえます。

皮の部分が、『スイカバー』の棒のような取っ手になっていることも特徴的ですね。

うめさんによると、『生スイカバー』は売れ行きが好調のように見えたとのこと。

ネットを通しても、「切り方がプロ」「間違いではないけど、なんか違う」といった反響を呼びました。

アイスの『スイカバー』だと思ったらスイカだった…ギャグのような商品名に、クスッとさせられますね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@umememumemem

Share Post LINE はてな コメント

page
top