lifestyle

「コンビニよりお得かも」 ランチを『成城石井』で買ったら、コスパ最強だった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな商品やサービスの値上げが続いている、2023年。

昨今の物価高で、働いている人たちの『ランチ代』にも、影響が及んでいます。

節約すべく、家からお弁当を持って行ったり、コンビニエンスストアなどでなるべく安く済ませたりなど、工夫をしている人は多いでしょう。

成城石井が、平日ランチの救世主!? 

ライターとして働く筆者も、平日のランチ代を節約したい1人。

「できれば、500円前後に収めたい…」と思っているのですが、おいしいものを食べたい気持ちも抑えきれず、なかなかコストダウンができずにいました。

そんなある日、遅めのランチを買いに行くため、職場近くにあるショッピングモールに立ち寄った際、スーパーマーケット成城石井(以下、成城石井)の前を通りかかりました。

おいしそうな惣菜が並ぶなか目を引いたのが、こちらの冷製パスタ、『ココナッツクリームとガーリックシュリンプのトマトカッペリーニ 』

「これで税抜き499円は安いかも!?」

成城石井といえば、オシャレで高級なイメージがあったので、思いのほか手頃な価格に驚きました。

しかも14時頃だったためか、20%引きとお得に!早速買って職場に戻り、食べてみました。

開けてみると、ココナッツクリームがベースのトマトクリームが絡んだ細いパスタに、エビやトマト、ドライオニオン、パクチーなどがのっています。

味はイタリアンというより、ちょっぴりエスニック風味。トマトクリームとエビ、ガーリックの鉄板な組み合わせに、パクチーやナンプラーがアクセントになって、おいしかったです。

最初に具とパスタをしっかり和えることで、ドライオニオンのサクッとした食感がひと口食べるごとに感じられます。

一見すると、量が少ないようにも感じられますが、十分な食べ応えがあり、お腹もしっかり満たされました。

この価格で、『化学調味料不使用』というのも嬉しいポイントですよね。

お得においしいランチを買いたい人は、成城石井がおすすめ!

成城石井では、ほかにもおいしくてコストパフォーマンスのいい商品がたくさんあります。

ランチタイムを過ぎると、値引きされることも多いので、遅めのお昼休憩を取る人にはおすすめです。

また機会があれば、紹介したいと思います!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top