trend

予想外な事態に助けを求める客 店員が『危険物』を受け取ると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーマーケットで働いている、あとみ(yumekomanga)さん。レジを担当する中で体験したさまざまなことを漫画に描いています。

エピソードの中から、あとみさんがドキッとした出来事をご紹介します。

店員の度胸試しになるドライアイス

アイスなど冷やして持ち帰る必要のある食料品を購入した際には、保冷が不可欠。店によっては、買い物をした客がセルフサービスで袋にドライアイスを詰められるようになっています。

ある日、ドライアイスの扱いに慣れていない女性が袋詰めをすると…。

ドライアイスを、氷と同じ感覚で扱ってしまった女性!

ドライアイスは二酸化炭素の塊のため、空気中でどんどん気化していきます。そのため、口を縛った袋は膨らむことに。

勢いよく破裂しそうで怖がっていたあとみさんですが、ペンを刺すと袋は静かにしぼんでいきました。

あとみさんによると、「ビニール袋がパンパンになって、あわてて駆け込まれるお客様は結構多い」とのこと。

投稿には、「めったにドライアイスをもらわないから知らなかった」「私の夫も同じことをやりました」などのコメントが寄せられました。

店によっては袋の口を縛っても問題のないよう、細かな穴の開いた袋を用意しているところもあるようです。セルフサービスのドライアイスを利用する際には、用意されている袋に穴が開いているかどうかまでチェックしたいですね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

スーパーの不用品回収ボックスの写真

スーパーの『怒りの貼り紙』に絶句 ひらがなで書かれた内容が?店頭に設置されたリサイクルボックス。ルールを守らない人への貼り紙を読むと?

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top