trend

スーパーで「財布を忘れた」と慌てる客 しかし、店員が見たのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あとみさんの漫画

やばい…!財布を忘れた!

買い物中に、もしも手元に財布がないことに気付いたら…。きっと、誰もが慌ててしまうことでしょう。

スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を博している、あとみ(yumekomanga)さん。

会計時によく見るという、エピソードを明かしました。

財布を忘れた…と思いきや?

あとみさんの漫画
あとみさんの漫画
あとみさんの漫画
あとみさんの漫画

レジで会計中に、財布を忘れたと思い込み、慌てて車へ探しに戻った客。

しかし、財布は買い物カゴの底に隠れていました!

きっと、無意識に財布をカゴに入れたまま、商品を見て回っているうちに、忘れてしまったのでしょう。

あとみさんいわく、財布のほかには、スマートフォンなどをカゴに入れて、忘れるケースもよくあるのだとか。

貴重品は、防犯のためにも、買い物中は肌身離さず持つようにしたいですね。

作品には、ほかにもさまざまな『カゴの中の忘れ物』についてコメントが寄せられました。

・店員です。これはマジであるある。冬は、手袋なども出てきますよ。

・以前、子供さんの靴が出てきました。あと、一番びっくりしたのは、入れ歯です…。

・鍵とか買い物メモもある。飲みかけのジュースや、除菌シートなどが入れっぱなしのこともあります。

店員側から寄せられた、意外な忘れ物に、驚いた人は多いのではないでしょうか。

商品ではないものをカゴに入れたままにしていないか、会計前に確認することをおすすめします!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top