trend

『びっくりドンキー』で食事中、津波からの避難指示! 店員の対応に「涙が出た」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2022年1月15日午後1時頃、南太平洋のトンガ付近で大規模な火山噴火が発生。

その影響により、同月16日未明に日本の広い範囲で津波警報や注意報が発令されました。

避難指示を受け、『びっくりドンキー』の店員が…?

各地で津波警報や注意報が発令された時、宮城県に住む、まな(@ron_lily0126)さんは飲食チェーン店『びっくりドンキー』で食事をしていました。

店がある多賀城市は、2011年の東日本大震災の際、市の3分の1が浸水被害を受けた地域。

海までの距離が2kmほどということもあり、この日もまなさんがいた場所では、避難指示がいい渡されました。

食事を終えたまなさんに対し、同店の店員はこのように告げたといいます。

「お代は結構ですので、とにかく急いで避難してください」

人命を最優先し、迅速な避難をうながした『びっくりドンキー』の店員。

そのおかげもあり、まなさんは速やかに避難をすることができたといいます。

後日、まなさんは食事の代金を払い、お礼を伝えるため、店を再び訪れました。

店員からは「会社から人命優先との指示が出ているため、代金はいただけません」と伝えられたため、感謝の気持ちを伝えたまなさん。

会社と店員の素晴らしい対応に心打たれ、一連のエピソードをTwitterに投稿しました。

【ネットの声】

・神の安売りはしたくないが、これはまさに神対応という言葉がふさわしい。

・きっと、客と店員の命を守るための決まりなんだろう。素晴らしい!

・実際に被災したからこその、迅速かつ適切な対応なんだろうな。涙が出た。

津波からの避難は一秒一刻を争います。東日本大震災で多大な被害を受けたからこそ、店側は迅速な対応の重要性を知っていたのでしょう。

一連の投稿には、30万件を超える『いいね』が寄せられました。

人命と思いやりの心の大切さを、投稿を通して多くの人が再認識したようです。


[文・構成/grape編集部]

LINEのイメージ画像

祖母にLINEで「草」と送った孫 返信に「爆笑」「習得早すぎる」Xに1枚のスクリーンショットを投稿した、餅まんじゅう(@mochi_0503)さん。ある日、スマホのメッセージアプリである『LINE』で、祖母に『草』と送ったところ「なんという意味?」と質問されました。

ワイヤレスイヤホンの写真

ダイソーのイヤホンを見た客 既視感をおぼえたワケに「全く同じことを考えた」メメタァ(@memetaa_kaeru)さんが、『ダイソー』に足を運んだ時のこと。ふと目に飛び込んできたワイヤレスイヤホンのカラーリングに、既視感をおぼえたといいます。何に似ていたのかは、メメタァさんのつづったコメントとともに、答え合わせをしてみてください!

出典
@ron_lily0126

Share Post LINE はてな コメント

page
top