trend

「これにテープを貼ってください」 男性客の申し出に、ギョッとする 「それは思い付かない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーマーケット(以下、スーパー)やコンビニなどで、ごく少数の商品を購入した際、レジを通した証として店員がテープを貼ることがあります。

スーパーで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さんは、職場での出来事を漫画で紹介。

あとみさんがレジにいた時、突然男性客がペットボトルを持ってきて「これにテープを貼ってください」と話しかけてきたといいます。

なんと、男性が持ってきたペットボトルは、自宅から持ってきたものだったのです。

きっと店内で、同じ飲み物が販売されていたのを目にしたのでしょう。

「万引きだと間違われそうだから」と、あとみさんにシールを貼るようお願いしてきたのです。

シールを貼るのは、あくまで店内で購入された商品のみ。レシートがない、または購入した証拠がないと、店側はシールを貼ることができません。

あとみさんは男性の申し出を、丁重にお断りしたのでした…。

あとみさんの体験談には、「店内に同じ商品があって焦ったのかな」「それは思い付かない」「どういうこと…!」など、戸惑いの声が上がっています。

あとみさんいわく、男性客に悪気はない様子だったとか。ですが、人の善意を利用し、悪事を働く人が存在するのも事実です。

あとみさんの判断は、賢明だったといえるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

スーパーの不用品回収ボックスの写真

スーパーの『怒りの貼り紙』に絶句 ひらがなで書かれた内容が?店頭に設置されたリサイクルボックス。ルールを守らない人への貼り紙を読むと?

ニラの袋

スーパーから帰宅したら… まさかの悲劇に「ごめん笑った」「あるあるです」みー(@mimimaru0000)さんがXに投稿した『悲劇』が話題です。スーパーで買い物をした帰ると、あることに気付いて…?

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top