trend

10歳息子「母さんは知らないと思うけど…」 聞いた母親が驚いたワケとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

最新の曲から、長きにわたり愛されるヒット曲など、世界中の音楽を、すぐに配信サービスやYouTubeなどで聴くことができる、2022年現在。

ランキングやオススメ機能で、知らなかったアーティストや楽曲に出会う機会も多いでしょう。

息子に薦められたのは…?

10歳の息子さんがいる、えんどうちほ(@mamechiiiii)さん。

息子さんから、最近、音楽配信サービス『Spotify』で聴いているという、アーティストのことを教えてもらいました。

「母さんは知らないと思うけど、曲が全部いいから、教えてあげる」と話す息子さん。

一体どんなアーティストなのだろうと、見てみると…。

息子さんから薦められたのは、日本を代表するロックバンド『BUMP OF CHICKEN』。

彼らがメジャーデビューをしたのは2000年で、息子さんが生まれる前から活動をしているアーティストです。

現在もテレビアニメの主題歌を担当するなど、第一線で活躍しているため、息子さんは、母親が知らないアーティストだと思っていたのでしょう。

BUMP OF CHICKENを以前から知っていた、えんどうさんは、思わずこんなひと言をつぶやいたのです。

「きみが生まれる前から、母さんは『見えないモノを見ようとして』いたよ」

BUMP OF CHICKENの代表曲の1つである『天体観測』の歌詞に登場する『見えないモノを見ようとして』を使った、えんどうさんのひと言。

「最高」「グッときた」と、17万件以上の『いいね』が集まりました。

ほかにも、さまざまなコメントが寄せられています。

・現代の若い子たちはうらやましい。スマホを持てば、手のひらの向こうに無数の音楽が広がっていて、すぐに聴けるんだから。

・親から教えてもらうのではなく、巡り巡ってそのアーティストに出会うなんて、素敵な話ですね。

・お母さん、オチが最高すぎるよ。

・親子でライブに行く日が来るかもしれないね。

今や『心に響く音楽』に、世代も国も関係ないのでしょう。

無数にある音楽の中から、親が聴いていた音楽と偶然出会うという、素敵なエピソードに、胸が熱くなりますね!


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

出典
@mamechiiiii

Share Post LINE はてな コメント

page
top