trend

東京藝術大学の学生が制作した彫刻品に「え、本物じゃないの?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

オウムガイ

東京藝術大学に通う、土井源(@doi_gen)さんが制作したものに、感嘆の声が寄せられています。

土井さんが授業で、大理石を素材に作ったものをご覧ください。

土井さんが、大理石で作ったのはオウムガイをモチーフにした彫刻品!

全体の形だけでなく、一本一本の触手まで、忠実に再現されています。

ノミなどの工具や機械で削ったり掘ったりしながら、土井さんは制作していったそうです。

土井さんがTwitterに作品を投稿すると、数多くの『いいね』やコメントが寄せられるなど、大きな反響を呼んでいます。

・博物館に飾られているものかと思ったら、作品なの!?すごすぎる。

・今にも動き出しそうなほどリアルですね。

・化石かと見間違えるレベル…!

高い芸術センスを持つ学生が集まるとされる、東京藝術大学。

同大学に在籍する土井さんの作品は、人々の心に刺さったのでした!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@doi_gen

Share Post LINE はてな コメント

page
top