大学生の息子「炊飯器が壊れた」 数日後、母親から届いたのは…?
公開: 更新:


「このドレス、全て母が編みました」 世界に1つだけのウエディングドレスに大反響「このドレス、全て母が編みました」約30年前のウエディングドレスが美しすぎると大反響!プロの母が半年かけて作った、世界に一つだけの愛のドレスに感動します。

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @merompans
離れた土地で暮らす子供に、仕送りをする親は一定数います。
親は「子供が不自由なく暮らせるように」と願いつつ、食材や日用品を送っているのでしょう。
大学生の、つくね(@merompans)さんが、母親にLINEで「炊飯器が壊れた」と伝えた時のこと。
涙を流す絵文字が付いた、息子からのメッセージに、母親は…。
「米を炊くための鍋を送ってあげる」という、母親からの返信に、なにやら違和感を覚えるつくねさん。
いい回しから見て、炊飯器ではないのでしょうか。しかし、米が炊けるのであればなんであれ嬉しいのが本音です。
数日後、つくねさんのもとに、母親から「今日届くと思うから」と連絡が入ります。その後、宣言通り母親から届いた荷物を開けると…!
いや、鍋ですらないんですけどー!
母親からは、なぜか話題にすら上がっていない、新品の冷風扇が届いたのです。
つくねさんは「奇行だけど助かる。でも炊飯器が欲しかった」と、正直な感想をつづっています。
一連の出来事に対し、ネット上では「センスありすぎて笑う」「どうしてそうなった」といったコメントが続出。
炊飯器の話から、なぜ母親が冷風扇を送ろうと考えたのかは分かりませんが、そのチョイスからは、息子さんを大切に想う親心が伝わってきます。
母親が送ってくれた冷風扇は、暑い季節を乗り越えなくてはならない、つくねさんの強い味方となるでしょう!
[文・構成/grape編集部]